おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
 

2009年05月24日

1day shop@観音坂美術館ギャラリー




観音坂美術館ギャラリーで昨日、今日とshopがオープン☆

今日はお友達と妹ちゃんも1day shopで参加してたのでお邪魔してきました♪

ママ達のハンドメイドがたくさん並んでましたよ(*^^*)


可愛いソーイングセット(使わずにお部屋に飾ります)と髪どめ、サクサクチーズ饅頭をゲット☆


観音坂美術館って外観やお庭もステキ。
時間があればお外でカフェしたかったです(^-^)/



夜7時までオープン。
午後からみなさんいかがですか〜?

熊本市内坪井町9ー46
(壺渓塾の前)

主催 immit(イミット)
  


Posted by Yuko at 13:33 Comments(2) 日記
 

2009年04月15日

カワイコちゃん☆















昨日、我が家に新しい家族がやってきました。

ダックスフンドの「スマイリー」くん。

かわいこちゃんですハート





ぼくのオウチはココ。
寝心地が良いハウスが欲しいよ。。。

by スマイリー  


Posted by Yuko at 21:03 Comments(0) 日記
 

2009年04月13日

ごめんなさい。。。PART2

PART1の続き・・・。


鳩がタマゴを産んでてビックリして旦那サマへ電話。
(こんなことで電話するな!って?!すいましぇーん^^;)

優しい旦那サマは自分がどうにかするからと言ってくれました。
(これを期待してた?!)

翌日、鳩と戦った旦那サマ。

結果は・・・・・・



はい、負けました困ったな

しかもあっさりと。

終いには「毎日(フンなど)掃除するから・・・」と言い出す始末。

(オーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!何じゃそらーーーーーーーーーーー!!)


Yuko 心の叫び。

「それじゃあなんですか。あなたは卵をかえしてヒナを育てさせるっちゅうわけですか!

えーー!ありえんし!鳩は菌を持ってて良くないとよ!もう明日から私は実家にマナッティ連れて帰るから」

と攻めまくり。

優しい旦那サマは「うん、だって可愛そうだモン」とポツリ。

確かに私も可愛そうという気持ちはあります。鬼じゃありませんから。

あの、子(タマゴ)を守ろうとする鳩の真剣な目と態度。

同じ親として分かります。

で、でも。私もマナッティの母。

子供を健康被害にあわせるわけにはいきません。

ということで、私が処理させていただきました。

ゴメンナサイ。

鳩はタマゴが無くなっても、タマゴがあった場所に座って温めてました。

この光景を見て、胸がチクリと痛みました。

なぜにマンションのベランダに生んだの!!

もっと人間がいない安全な場所で生んだ方がいいよ。

もしかしたらその安全な場所が人間が奪ってしまったから仕方なくここで生んだの?

そう考えると、ますます胸が痛むな。。。


罪悪感を感じながら過ごしていたら、またしてもタマゴを生んでたようで
今度は旦那サマが出動。

「タマゴ温かかった」というプチ情報を添えて処理報告いただきまし(- -;)


その後は、タマゴを生む気配はないものの鳩はやってきます。

なので釣り糸張り巡らせ作戦で応戦してます。

今朝はトラップに引っかかったようで、コケケッとニワトリのような声をあげてました。

その後もベランダの手すりには止まりに来ます。

今のところ引き分けか、少し私たちのリードといったところでしょうか・・・。

もう、ごめんなさいPART3報告が無いことを祈ります。  
タグ :自然破壊


Posted by Yuko at 18:19 Comments(2) 日記
 

2009年04月13日

むふふっ☆

マナッティとのラブラブデートで向かった先は、
御船で行われていたイベント「ハンドメイドフレーバー」!!

前々からお邪魔したかったんです。
本日念願叶いました。

おてもやんブログで情報を得て、ナビ頼りでGO車
自宅から30分ほどで到着。

ログハウス内には素敵な作品がいっぱい並んでました。

とっても可愛いシュシュと通帳入れに出会いましたハート



帰り道、我慢できず袋からシュシュを取り出し早速つけちゃいましたぁキラキラ
紫色のバネポーチ(画像なし)は、今日、体調が悪くて一緒に来れなかった母へのプレゼントににっこり


私の大好きな「鍵」と「十字架」が一緒になってて目がハートに音符





いつもはマナッティがウロチョロ君で、見て回れないのですが
キッズルームで遊ばせてもらってたのでゆっくりできました。

どうも有難うございました♪♪

  


Posted by Yuko at 00:54 Comments(2) 日記
 

2009年04月12日

休日☆


本日もパパはゴルフ。
4月の土日はほとんど仕事かゴルフ。

このブログがパパにバレたのでこれ以上は書きません。
ってか、書けません(+_+)


愛息マナッティと2人、のんびり休日を過ごしてます。


ラブラブのデートです(*^^*)
  


Posted by Yuko at 13:02 Comments(2) 日記
 

2009年04月11日

やっぱり。。。


夜更かししてます。


でもまだ旦那サマは帰ってきてません。

みんなと飲みにケーションでしょう!


一人の時間を満喫中。

眠いけど滅多にないこの自由な時間。

でももう寝ないと朝がツライよね。



卒乳10日目。

夜はしっかり寝てくれるようになりました。

こんなにも違うなんてビックリ。

夜泣きしないのをいいことに、やっぱりもうちょっと夜更かししようかな(*^^*)
  


Posted by Yuko at 01:30 Comments(2) 日記
 

2009年04月07日

ごめんなさい。。。PART1

ここ最近、暖かくなってきたので鳩がベランダに来るようになりました(>_<)

昨年も悩まされた鳩。

今年も悩まされそうです。

というか、もう問題勃発!!

鳩や害虫に効くと数人の人から聞いた「竹酢液」
きくちのまんまで購入し、スプレー散布しました。




朝、8時ごろシュッシュ、シュッシュ。

うっ、くさっ!!

マンション両隣さん、ゴメンナサイ。

鳩よりも先に人間がやられそうですげんなり

そして1時間後。ベランダにスズメが止まりました。

あんまりここではスズメ見たこと無かったのに。

珍しいな、ってか竹酢液の効果なし??

そしてまた1時間後。

クルックー、クルックー と鳩の鳴き声がアウチ

えーーーーーーー、どういうこと!!

追い出そうと思ってベランダに出たら、なんと鳩がタマゴ産んでました。

げーーーーーーーーーーーー!!なんでよーーーーーー!!

しかも母は強し。

普通なら逃げるのに目を逸らさず見つめること数秒。

こっちが負けて目を逸らしてしまいました。

ううっ。


続く・・・  
タグ :竹酢液


Posted by Yuko at 15:48 Comments(2) 日記
 

2009年03月31日

3月31日

3月31日。

年度末。

パパは体調が悪かったけど本年度の最終日。
頑張って出勤しました。おつかれさまです。

愛息マナッティ。
保育園(一時保育)も年度末。
本年度の思い出帳をいただいてきました。

この1年間の園での写真が沢山貼られてて「マナッティの絵本」と言いながら
何度も何度もながめてましたにっこり

忙しい中、先生方どうもありがとうございました。




そしてそして「おてもやんブログ」。

色々考えましたが、このブログ自体、ほとんど自分の日記的なものばかり。
これからも続けていこうと思ってます。

今後、ベビーサイン、ベビーマッサージ、スクラップブッキングの教室案内は
今までも並行して書いていた楽天ブログにのみ記載することにしました。

http://plaza.rakuten.co.jp/babysignshappy/

これからも宜しくお願いいたします音符

  


Posted by Yuko at 23:47 Comments(2) 日記
 

2009年03月27日

びっくりパン☆

最近、体がだるくてしょうがない。
足が重い。肩が痛い。
はーー!マッサージを受けたいアウチ
(運動不足ってのはわかってるけど・・・なにせ不精ですからピッピ

と思っていたところへ、ブライダル&マタニティエステでお世話になっていたサロンから電話がピカッ
以心伝心ってこのことね~!
まだチケットも余っていたので早速予約。

サウナでしっかり汗を流し、それから全身アロマオイルでマッサージ。
はふ~っハートうっとり、夢見心地ラブ


ベビーサインの活動をワイヤーママなどで見てくださってて
サインやスクラップブッキングの話、などなどオシャベリもしてきました。


店長さんやKさんにもアルバムなどを見ていただきました。
スターブックはビックリされてましたキラキラ





たくさん見せていただいたお礼に・・・・
と、店長さんからパンを頂きました。
「何が入ってるか分からないけど、びっくりするよ~」と言われ、何のこと?と思っていた私。
家に帰っていただくと、本当にビックリしました。

パンの中に「ちくわ」が入ってたのです。
パンとちくわとマヨネーズの絶妙なコラボでしたパチパチ




身も心もお腹もHappyなワタシでした~ぬふりん

  


Posted by Yuko at 15:18 Comments(2) 日記
 

2009年03月16日

何の花?

これは何の花?


菜の花??




ブッブー。


正解は「キャベツの花」でした。





キャベツってこんな花を咲かせるんだ~!!

葉の間からこんなにスクスク伸びて花が咲いていることに驚き!!

義実家の家庭菜園からお届けしました。。。  


Posted by Yuko at 12:30 Comments(0) 日記
 

2009年03月13日

オイシイ〜☆


水前寺北口にある、手作りあげぱん屋さん(^-^)


注文してその場で揚げてくれるんです。

出来立てウマウマ!

いただきまーす(* ̄O ̄)ノ

昨日も買いに行って、今日もいっちゃいました。


あげぱん、あんぱん、きなこぱん、ガーリックぱん、じゃがぱん。


どれもオイシイ☆


マナッティも1個ペロリ。
ごちそうさまでした♪
  


Posted by Yuko at 13:10 Comments(3) 日記
 

2009年03月11日

ひきこもり。。。

本日、一歩も外に出てません。
完全なるヒキコモリ。。。

みるきぃさんのブログを見て、足湯いいなぁ~と思いつつも・・・・・・。

外に出なきゃね、と思いつつも・・・・・・。

・・・・・・体が動きましぇんピッピ

そうこうするうちに(何もしてないんだけど)良いタイミングでマナッティがお昼寝チョキ

夕飯の準備が早々とできて満足!

(ちなみに夕飯はマナッティが大好きな「から揚げ」)


なんにも予定が無い日。おうちでノンビリ。

マナッティといっぱい遊んだ日。

マナッティの愛読書「しんかんせん」と「プラレール」を何度も読まされ
ラピート、カシオペア、スーパー北斗、あさぎりetc. お陰でだいぶ鉄子になってきました。




しかしまだまだマナッティには負けてますえーっと…
2歳児の記憶力、ほんとに「あなどるべからず!!」 ・・・です。  


Posted by Yuko at 22:51 Comments(2) 日記
 

2009年03月02日

グラスデコ☆

先日、お友達のMちゃんが支援センターでグラスデコ教室をするということで
お手伝いと称してマナッティと遊びに行きましたにっこり

ママ達はとっても真剣に取り組んで、出来上がった作品にみんな満足されてましたよハート

そんな光景を見て、私もグラスデコ熱が再来!!
1年ぶりくらいにグラスデコ用の絵の具を引っ張り出し深夜作業。

そして金曜日にもランチの約束をしていたMちゃんと一緒にグラスデコ~。

帰ってからも深夜にグラスデコ~。


マナッティが大好きなアンパンマンの仲間達を中心に作りました。
他にも飛行機、お花などなど。

アンパンちゃん(マナッティが1歳半頃、こう呼んでました)




しまじろうサン。(2歳2ヶ月現在、こう呼んでます)




リビングに入るドアにペタペタ貼ってます。
1歳未満の頃には指差しをしたり、1歳過ぎてからはサインや会話をしながら楽しんでました。

もうちょっと大きくなったら一緒に作れるかな~音符  


Posted by Yuko at 16:00 Comments(2) 日記
 

2009年02月26日

なりたいもの。。。


お料理上手になりたかとです!

最近ご飯がマンネリ。

レパートリー少なすぎ〜(>_<)



野菜が余ってたら…

圧力鍋で野菜の重ね焼き。
(豚肉、白菜、トマトなどを重ねてとろけるチーズをかける)


牛乳も余ってたら…

圧力鍋に野菜、鶏肉、小麦粉、ブイヨンをそのまま入れて煮えたとこに牛乳入れて、はい!簡単シチュー出来上がり!

肉じゃが、カレー…

はい、なんでも圧力鍋様にお任せ。


もっともっと色んな料理にチャレンジしてみたいな〜と思う今日この頃でした。

来月は育児サークルの一品持ち寄り会。


はふーっ。
まだまだ先なんだけど、すでにプレッシャーです。

何作っていこう(*´∇`*)
  


Posted by Yuko at 12:00 Comments(0) 日記
 

2009年02月16日

山口プチ旅行☆

がぁーーん!!
せっかく記事書いたのに消えた(>_<)

よく皆さんのこういうコメントを目にしてましたが、ワタシも経験しちゃいました。
かなりショックですね(T_T)

気を取り直して・・・

土日で山口の湯田温泉へ1泊旅行へ行ってきました。

宿泊先「山水園」

大正時代にたてられたもので、かなり時代を感じました。。。





池泉式回遊式庭園・枯山水・露地の三種類の庭園があり
とっても広く素敵なところでした。

マナッティは「お庭」と聞いては「オニは外~♪」を繰り返し歌ってましたけどね^^;






温泉もとっても気持ちがよく「大きいお風呂入ったね!」と上機嫌のマナッティ。

翌日はサファリパークへ。
動物好きのマナッティにはたまらないスポット。
こんなに近い距離で色んな動物に出会えるってないですもんね。

あーー!!なんともすごい画像!!
トラにエサあげるマナッティ!!

注)ハリボテのトラですから(笑)





山口にお嫁に行ったMちゃんとも会えたし、久々に遠出もできて気分リフレッシュ♪
パパ、マナッティありがとね。  


Posted by Yuko at 10:07 Comments(2) 日記
 

2009年02月12日

これってな〜に♪これな〜に♪

これってな~に♪これな~に♪




・・・・はい!!



きんかんだよ~音符



実家の庭に鈴なり~ベル
本日、マナッティと一緒に収穫。

これ「きんかんだよ」と教えても、頑なに「みかんミカン」と言い張る我がコ。
誰に似て頑固ちゃんなんだ?!  


Posted by Yuko at 23:10 Comments(0) 日記
 

2009年02月11日

植木市☆

昨日は、カントリーパークで開催されている植木市に行ってきました。

目指すは おひさまの珈琲 おひさまさんのブログに紹介されていた「カリン蜂蜜」!!


HOLOHOLO~南の風のholoholoさんとこの蜂蜜です。
↓↓
大きい瓶もありましたが、小ぶりの可愛いサイズをGET。
ラベルもとっても可愛いです。




マナッティは広い芝生で大はしゃぎ!!
帰りの車の中では爆睡でしたエヘッ


今朝はパンに蜂蜜をのせて頂きましたキラキラ
ん~!!美味しい。

そしてマナッティがお昼寝中の今、お湯で割ってホッとドリンクでいただいてます。

しあわせ~UP


※植木市は2月23日まで開催されているそうです。  


Posted by Yuko at 13:29 Comments(3) 日記
 

2009年02月10日

カノープスを見つけたら・・・☆

南の水平線にひときわ輝く星「カノープス」をみつけると長生きできるという伝説。
今日のウェザーニュースを見て初めて知った!!

時計観測時間は、20時から22時頃

カノープス(Canopus)は、りゅうこつ座のα星。
太陽をのぞきシリウスに次いで2番目に明るい恒星。

日本では東北地方より北では見ることが出来ない。
関東より南でも、南の地平線近く2、3度程度と地平線ギリギリしか昇らずすぐに沈んでしまうため
滅多に見ることが出来ないので、この星を見た者は長寿になるという伝説も生まれた。

九州・沖縄では本州よりは高い位置に観測できるが、それでも南の低い空に見える。


な~るほど、長生き120歳を目指している旦那サンに教えてあげなきゃピカッ

長生きを目指す皆さまも探してみてはいかがでしょうか~??  


Posted by Yuko at 11:30 Comments(4) 日記
 

2009年02月04日

はじめまして☆

登録してから約1年。
みなさんのブログにお邪魔するばかりで自分のブログは……。

しか〜し、気持ちを新たに
本日おてもやんデビュー☆

ベビーサイン、ベビーマッサージ、スクラップブッキング、愛息マナッティ&愛犬チワワンズのことなどなど綴っていきたいと思います。


どうぞヨロシクお願いします。
(*^o^)/\(^-^*)  


Posted by Yuko at 00:16 Comments(4) 日記
 
プロフィール
Yuko
Yuko
1男+4チワワのママ、Yukoです。
NPO法人日本ベビーサイン協会認定講師、ベビーマッサージ、スクラップブッキングのインストラクターもやってます。
楽しい事大好き、食べる事大好き♪
どうぞヨロシクお願いします。

※ベビーサインは米国、Baby Signs Inc.の登録商標です。
 日本ベビーサイン協会および協会認定講師は同社からの許諾を得て商標を使用しています。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Information
おてもやんTOP

ログイン